ISSJ2025
第21回 情報システム学会
全国大会・研究発表大会
テーマ:
人間中心の社会の維持・発展を目指して
~生命情報,社会情報を重視した情報システムの実現~
日 時:2025年11月29日(土),30日(日)
場 所:青山学院大学 青山キャンパス
※20周年記念委員会による当学会20周年特別企画を実施いたします

お知らせ
2025/5/21 ISSJ2025のWebサイトを公開しました
2025/9/22 20周年記念企画(ワークショップ),大会概要,大会参加費について公開しました
2025/9/29 発表申込期限を延長しました
大会概要
近年の急速な生成AIを含む高度な情報処理を用いた各種サービスの開発・普及により,コンピュータとネットワークで構成されるシステムの中に蓄積され,加工・処理される機械情報への注目が集まっている.同時に,技術主導の急速な発展に不安や懸念も年々高まっている.
このような現状に対して,人間中心の情報システムの観点から,個人のみならず社会全体の幸福の最大化のため,生命情報や社会情報を様々な側面から重視した情報システムの実現に向け,より一層の研究および議論を重ねていく必要がある.
今大会は,学会20周年にあたり,人間中心の情報システム学の提唱からこれまでの足跡を振り返りつつ,未来への発展に向けて,多様な視点からの研究発表と大会参加者による活発な交流の場とすることを目指す.
スケジュール
ISSJ2025の予定は以下の通りです日付 | 内容 |
---|---|
8月25日(月) | 発表申込開始・参加申込開始 |
9月29日(月) 10月6日(月) 終了 |
発表申込締切 |
10月14日(火) | 採用可否通知 |
10月15日(水) | 論文投稿開始 |
11月04日(火) | 論文投稿締切 |
11月21日(金) | 参加事前申込締切 |
11月22日(土) | 予稿集公開(予定) |
11月29日(土) 30日(日) | 第21回全国大会・研究発表大会 当日 |
委員等
委員長 宮川裕之(青山学院大学)
委員 伊藤重隆(前 みずほ情報総研株式会社),川野喜一(前 株式会社富士通ディフェンスシステムエンジニアリング,阿部秀尚(文教大学),池辺正典(文教大学),石井信明(神奈川大学),石丸亜矢子(一般社団法人循環型経済研究所),岩崎和隆(神奈川県庁),海老根秀之(関東学院大学),勝俣智成(NTTテクノクロス株式会社),金子聡(前 日本アイ・ビーエム株式会社),北村充晴(株式会社プライド),小林満男(新潟国際情報大学),佐々木桐子(新潟国際情報大学),渋谷照夫(前 NECソフト株式会社),高橋正憲(都立新宿山吹高校),中鉢直宏(高崎商科大学),永田奈央美(静岡産業大学),島田由美子(慶應義塾大学),松平和也(有限会社PJI会長)
委員長 森田武史(青山学院大学)
委員 宮川裕之(青山学院大学),居駒幹夫(青山学院大学),寺尾敦(青山学院大学),宮治裕(青山学院大学)
事務局 岩崎和隆(神奈川県庁),上野京子
委員長 北村充晴(株式会社プライド)
委員 石井忠夫(新潟国際情報大学),勝俣智成(NTTテクノクロス株式会社),阿部淑人(新潟国際情報大学),池辺正典(文教大学),石川洋(同朋大学),海老根秀之(関東学院大学),大曽根匡(専修大学),小林満男(新潟国際情報大学),篠沢佳久(慶應義塾大学),永田奈央美(静岡産業大学)
委員長 石井信明(神奈川大学)
委員 石川洋(同朋大学),太田修平(神奈川大学),金子聡(前 日本アイ・ビー・エム株式会社),佐々木桐子(新潟国際情報大学),砂田薫(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター)
協賛・後援
協賛
後援 日経コンピュータ