発表論文ダウンロード画面(第18回全国大会・研究発表大会:2022年度)

以下の論文リストより,ダウンロードする論文を選択してください。

S1-A.社会システム
番号タイトル著者
S1-A1公正取引委員会「官公庁における情報システム調達に関する実態調査報告書」批評〇岩崎和隆(神奈川県庁)
S1-A2COCOA失敗の考察〇岩崎和隆(神奈川県庁)
S1-A3政令指定都市の情報システム調達におけるベンダー間の受注調整の可能性〇本田正美(関東学院大学)
S1-A4SNSの違法有害情報における地域判定についての研究〇池辺正典(文教大学),川合康央,櫻井淳(文教大学)


S1-B.情報教育/人材育成
番号タイトル著者
S1-B1補助教材としてのパソコン学〇高木義和(新潟国際情報大学名誉教授),藤田美幸,石井忠夫,石川洋,河原和好,小宮山智志,中田豊久(新潟国際情報大学)
S1-B2大学初年次生用情報システム教科書第9版の編纂計画につ いて〇魚田勝臣(専修大学名誉教授),大曽根匡(専修大学)
S1-B3情報システム学確立へ向けた歩み(発刊事前報告)〇金子聡,伊藤重隆,渋谷照夫,芳賀正憲,杉野隆,魚田勝臣,槙本健吾,八木晃二(新情報システム学体系調査研究委員会)
S1-B4データライフサイクルマネジメントに基づいたデータリテラシー教育の提案〇中鉢直宏(高崎商科大学)


S1-C.新しい情報システム・アプローチ
番号タイトル著者
S1-C1e-Statでの統計データ検索におけるいくつかの課題抽出とその解決方法の提案〇芦澤颯太(専修大学大学院),松田純一,大曽根匡(専修大学)
S1-C2鉄道模型の縮尺・軌間呼称における情報伝達機能の不全〇山下功(新潟国際情報大学)
S1-C3要件定義工程における進捗計画の立案方法の提案〇海野拳市(神奈川大学大学院),太田修平,石井信明(神奈川大学)
S1-C4情報リンク分析による会議の定量的評価と管理〇石井信明(神奈川大学),大場允晶(アフターデジタルDX研究所)


S1-D.情報デザイン,他
番号タイトル著者
S1-D1食品ロス対策の情報システム〇石丸亜矢子(一般社団法人循環型経済研究所)
S1-D2階層的な索引の積極的な提案とその作成システム〇内田智史(神奈川大学)
S1-D3太陽光発電導入プロジェクトにおける情報伝達と情報システムに関する考察〇石丸亜矢子(一般社団法人循環型経済研究所),Saiii(HTソーラー株式会社)
S1-D4アナログな主婦が楽しく使い続けられる専門家レベルの栄養計算システムの創造◯諸橋奈々(シャイニングエッセ株式会社),高木義和(新潟国際情報大学名誉教授)


S2-A.社会システム
番号タイトル著者
S2-A1自治体DX推進計画の課題(2022)〇岩崎和隆(神奈川県庁)


S2-B.情報教育/人材育成
番号タイトル著者
S2-B1実践報告:演習系科目のオンデマンド教材作成の工夫〇飯塚康至(ビジネス・ブレークスルー大学)
S2-B2タブレット端末を用いた小学校跳び箱運動の学習支援システムの提案〇櫻井淳(文教大学),小林稔(文教大学),楠聖次郎(三輪野江小学校)


S2-C.ビジネスと情報システム
番号タイトル著者
S2-C1複数の部門間での顧客情報共有システム〇天願多加志(神奈川大学大学院),桑原恒夫(神奈川大学大学院)
S2-C2トークン取引と連携可能な電子商取引プラットフォームの検討 -購入者の支払いの利便性を向上する場合-◯稲垣達大(近畿大学大学院),森山真光(近畿大学大学院)


ポスターセッション
番号タイトル著者
P01POSデータとメタモデルによる欠品数の推定法〇尉 浩文(神奈川大学大学院),太田修平(神奈川大学),石井信明(神奈川大学)
P02小学生プログラミング教育における授業計画と教材の作成〇藤間光太(青山学院大学),〇青塚俊也(青山学院大学),宮川裕之(青山学院大学)
P03健聴者と聴覚障がい者が混在するオンライン会議における画一されたルール整備の考察〇城里生和宏(青山学院大学),〇間瀬優樹(青山学院大学),宮川裕之(青山学院大学)
P04学術書籍における読み取りと聴き取りの併用時における内容理解に関する考察◯山本達季(青山学院大学),宮川裕之(青山学院大学)
P05小規模企業者に適した情報システムの要件に関する考察 -BtoC形態で多様な業種の検討を中心に-〇清水舞羽(青山学院大学),宮川裕之(青山学院大学)
P06鳥取市鹿野町におけるweb3を活用したまちづくり事業の提案◯石塚里采(青山学院大学),◯北村太一(青山学院大学),◯前颯馬(青山学院大学),宮川裕之(青山学院大学)